旅行情報

あなたの旅行先の国名・都市名

フランス、パリ

あなたが旅行に行った年月

2023年9月

あなたが旅行に行った回数

2回

あなたの年齢、性別、職業

32歳、女性、会社員

一緒に旅行に行った人の人数

友達と二人

旅行の目的

歴史ある建造物や美術館の見学とフランス料理を楽しむため

旅行中にいった観光スポット

エッフェル塔

パリの象徴的な観光名所であるエッフェル塔は、展望台からの眺めが本当に素晴らしく、パリの街並みを360度見渡せる絶景スポットです。
昼間は青空と歴史ある建物が美しく、夜になるとライトアップされ、キラキラと輝く姿はまさにロマンチックそのものでした。
特に夜景を眺めながらの時間は、旅行の思い出として忘れられないものになりました。
入場の際は人気のため多少の待ち時間がありましたが、その価値は十分にあり、ゆっくりと景色を楽しむことができました。
周辺にはカフェも多く、散策も楽しめるので、ぜひ時間をかけて訪れてほしいスポットです。

 

ルーブル美術館

ルーブル美術館は世界最大級の規模を誇り、モナリザやミロのヴィーナスといった誰もが知る名作を間近で鑑賞できる貴重な場所です。
展示品の数が非常に多く、館内は広大で迷いやすいため、訪れる際は事前に見たい作品やエリアを計画して回ることを強くおすすめします。
実際に作品を目の前にすると、その細やかな筆遣いや彫刻の繊細さに感動し、芸術の深さを肌で感じることができました。
歴史的建造物としての美しさも見どころで、建物自体がまるで美術品のようです。
時間に余裕を持って訪れると、より充実した鑑賞体験になるでしょう。

 

ノートルダム大聖堂

ノートルダム大聖堂は、ゴシック建築の美しさが際立つ歴史的な建造物で、その壮大な外観と繊細な彫刻に圧倒されました。
内部に入ると、特に印象的だったのは色鮮やかなステンドグラスで、光が差し込むたびに幻想的な雰囲気を作り出していました。
残念ながら訪れた際は修復作業中でしたが、その工事現場からも長い歴史と人々の努力を感じることができ、ますますこの大聖堂の重みを実感しました。
歴史の深さを肌で感じられる場所であり、ゆっくりと見学できて心に残る体験となりました。

 

モンマルトルの丘

モンマルトルの丘は、パリ市内を一望できる絶好の高台で、その美しい景色に心が癒されました。
丘の周辺はかつて多くの有名アーティストが暮らしたことで知られており、今もアトリエやギャラリーが点在する芸術的な雰囲気が漂っています。
石畳の坂道をゆっくり散策しながら、趣のあるカフェに立ち寄ってコーヒーを飲み、のんびりとした時間を過ごしました。
観光地でありながらもどこか懐かしく、のどかな空気に包まれていて、忙しい日常を忘れられる素敵な場所でした。

 

シャンゼリゼ通り

シャンゼリゼ通りは、パリでも特に有名なショッピングストリートで、ブランド店や高級ブティック、カフェが立ち並び、活気に満ちた雰囲気が印象的でした。
歩くだけでワクワクするようなエネルギーを感じられ、ウィンドウショッピングを楽しんだり、通り沿いのカフェで休憩しながら人々の往来を眺めたりと、さまざまな楽しみ方ができました。
通りの先には凱旋門も見え、歴史的な建造物と現代の賑わいが見事に調和しているのが魅力的でした。
パリらしい洗練された空気を感じられる、とてもおすすめのスポットです。

 

旅行にかかった費用

旅費:約10万円
ホテル:約12万円
観光・レジャー代:約5万円
食事代:約6万円
お土産代:約3万円
その他:約1万円
合計金額:約37万円

観光へ行く人へのアドバイス

パリは歩いて観光することが多いので、歩きやすい靴が必須です。
美術館や観光スポットは事前にチケットを購入すると、待ち時間が大幅に減ります。
秋の気候は過ごしやすいですが、急な雨もあるので折り畳み傘を持っていくと安心です。
フランス料理は量が多いので、シェアしながら楽しむのがおすすめです。